
チャグチャグ馬コと金のベゴコの木工作品製作を体験していただけます。
チャグチャグ馬コは滝沢村の駒形神社から盛岡八幡宮までの約15kmの道のりを100頭ほどの装飾馬が鈴の音をチャグチャグと響かせ進む伝統行事です。
金のベゴコは幸運と商売繁盛のマスコットとして愛されています。
チャグチャグ馬コのレターラック
- 時間
- 30分
- 定員
- 50人
- 料金
- 1,600円
チャグチャグ馬コ
- 時間
- 60分
- 定員
- 100人
- 料金
- 1,600円
金のベゴコ
- 時間
- 60分
- 定員
- 50人
- 料金
- 2,200円
ポケット付ブックスタンド
- 時間
- 30分
- 定員
- 5人
- 料金
- 2,200円
製作の流れ
Flow of production
赤で口・鼻・耳に色を付けます。
オレンジで色を付けます。
黄緑、黄のシールを貼り付けます。
黒マジックで目を入れます。
後ろ帯・前タレを張り付けます。
クラ下を張り付けます。
吹流しを針打します。
手綱を針打し、クラを張り付けます。
鈴を張り付けます。
お問い合わせ
みちのく工房
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 電話番号
- 019-689-2065
※20名以上の団体利用は盛岡地域地場産業振興センターへお問い合わせください。